【東京・本格チョコレートパフェ】チョコレート専門店が手掛ける大人のご褒美パフェ3選

2023.10.15 #Products

カカオ豆からチョコレートをおつくりするBean to Barチョコレート専門店のMinimalは、店舗イートイン限定でチョコレートパフェをご用意しています。

専門店だからこその、チョコレートを堪能しながらカカオの奥深さや発見を感じられるチョコレートパフェ3品をご紹介します。

チョコレートを楽しみ尽くす
Bean to Bar チョコレートパフェ -CACAO JOURNEY- | 富ヶ谷本店

Minimal本店で、チョコレートとともにカカオの魅力がつまった旗艦店である富ヶ谷本店のみでご提供している、“世界を旅するように”さまざまなカカオ産地のチョコレートを味わう"CACAO JOURNEY"というコンセプトのチョコレートパフェです。

5カ国以上のカカオ豆を使った各チョコレートを、アイスやソース、グラノーラなどの多彩なパーツに使用。

季節ごとに旬の素材やフルーツをアレンジしながら、通年で楽しめる一杯をご提供しています。

※これまでにご提供してきたパフェ一部 

ボリューミーなチョコレートパフェは重たい印象になりがちですが、Minimalならではの濃厚で香り豊かながら口当たりの軽やかなチョコレートを用いることで、満足感はありながらペロりとお召し上がりいただけるような一杯に仕立てています。

2023年秋はさつまいも、りんごのフィナンシェを使った、満足感たっぷりのパフェをご用意しています。
※詳しくはこちら

Bean to Bar チョコレートパフェ -CACAO JOURNEY-
単品:1,650円(税込)
ドリンクセット:2,035円(税込)
※1日10食・富ヶ谷本店限定
※富ヶ谷本店について詳しくはこちら

 

コーヒーもお好きな方へ
ガトーとコーヒーが香るチョコレートパフェ | 代々木上原店

ガトーショコラとスペシャルティコーヒーのペアリングがお楽しみいただける、Minimal The Baking代々木上原だけでご提供しているパフェです。

「ガトーショコラとコーヒーのペアリング」をそのまま表現したようなメニューで、スペシャルティコーヒーを惜しみなく使用したソルベ&ゼリーを、Minimalのガトーショコラと合わせています。

カカオとコーヒーの豊かな香りを、さっぱりと味わえる一杯で、食べ進めるごとに風味が変化するのも魅力のひとつ。

チョコレート好きの方もコーヒー好きの方も相乗効果を楽しめる、他にはないパフェをご用意しています。

ガトーとコーヒーが香るチョコレートパフェ
単品:1,200円(税込)
※1日10食・代々木上原店限定
※代々木上原店について詳しくはこちら

フルーツ×チョコレートの相性を楽しむ
果実とチョコレートのパフェ | 祖師ヶ谷大蔵店

2023年9月にオープンした、チョコレートを使ったケーキなどの生菓子や焼菓子などが楽しめる、Patisserie Minimal 祖師ヶ谷大蔵のみでご提供しているパフェです。

季節のフルーツをたっぷりと贅沢に使用し、そのフルーツをチョコレートが引き立てています。
2023年秋は、巨峰を使ったみずみずしいパフェをご用意しています。

上部と下部で、それぞれキャラクターの違うチョコレートを使用しており、上部は巨峰に合わせてカカオ由来の果実感のあるチョコレートを用いています。
間にカカオの果肉であるカカオパルプのセミフレッドを挟み、下部はチョコレートらしい味わいで締めています。

Patisserie Minimal 祖師ヶ谷大蔵は、出来たてのアシェット・デセールを楽しめるパティスリーです。目の前でパフェを仕上げていくライブ感も含め、新しいチョコレート体験をお楽しみいただけます。

果実とチョコレートのパフェ
単品:2,650円(税込)
※祖師ヶ谷大蔵店限定。ご予約はこちら
※祖師ヶ谷大蔵店について詳しくはこちら

3店舗それぞれのパフェは、個性も異なりますが大きさもそれぞれ違います。

ボリューミーなパフェをしっかり楽しみたい方は祖師ヶ谷大蔵店のパフェ(写真右)、食後のデザートとして楽しみたい方は少し小ぶりな代々木上原店のパフェ(写真中央)など、シーンによってもぜひ使い分けてお楽しみください。

 

専門店ならではのチョコレートに特化したパフェ

Minimalは、国際品評会で8年連続83賞受賞するなど世界的にも高い評価をいただいているチョコレート専門店です。

チョコレートは、カカオ農園に直接足を運び、全てフェアトレードで仕入れた高品質なカカオ豆からお造りしています。

シンプルでミニマルなデザインと、驚くほど多様で複層的な香りと味わいの表現を基本コンセプトに、パティシエ・ショコラティエが生み出した個性豊かなチョコレートパフェをぜひお楽しみください。

 

#Products

← Previous
【CHOCOLATE ADDICT CLUB】愛好家インタビュー#5 鈴木•••
Next →
【開発ストーリー】「秋の訪れを楽しむ、和栗と果物とチョコレート」CHOCO•••