12月1日。Minimalが創業10周年を迎えました。
これまで応援してくださった皆様に厚く御礼申し上げます。この大きな節目をお客様と一緒にお祝いしたいと思い、記念パーティーを開催しました。
開催レポート第3弾は、当日お越しくださったお客様の声をご紹介させていただきます!
※レポート第2弾はこちら
「お酒と合わせたらめちゃくちゃ美味しくて、好きになりました。」
青木さんご夫妻

Minimalを知ったきっかけは、代々木上原店の開業時のクラウドファンディングでした。普通のガトーショコラはしっとりした印象があったので、Minimalを初めて食べたときは全然違って正直戸惑いがありました(笑)。でも、お酒と合わせてみたらめちゃくちゃ美味しくて、好きになりました。
富ヶ谷本店にもよく行かせていただいています。パフェが大好きなので、季節のフルーツの新商品を毎回期待しています。今日のパーティーでは、Raw Chocolate Bar(朝日)が美味しかったです。みずみずしくて本当に驚きました。
Tさん

夫がショコラティエをしており、Minimalの板チョコレートを勧められて初めて食べました。NUTTYのナッツ風味にとにかく驚きました。子どもにはMinimalはまだ早いと思ってあげていなかったんですけど、今日初めてペアリングクッキー(増田)を食べさせたら「おいしー!もっと!」って大喜びしてました。私はカレーパン(奥野)がすごく美味しかったです!ちゃんとカレーとチョコレートの味があって、お肉もしっかりしてて美味しかったです。
Kさんご夫婦

Minimalのオンラインショップで板チョコレートをずっと買っていました。お店は富ヶ谷本店と祖師ヶ谷大蔵店に行ったことがあります。初めて食べたとき衝撃を受けて、Webで造り方のこだわりやカカオ本来の味を活かすことを知り、一気にファンになりました。「'Arhuaco(アルアコ)」が一番好きで、夫婦でハマっています。コーヒーや赤ワインで合わせています。
今日のメニューでは、カレーパン(奥野)が美味しかったです。Minimalのチョコレートでこんな新しい展開ができるのかとワクワクしました。
体質的に添加物を受け付けず、Minimalを知って救われました。
河原さん、原さん

河原さん
Minimalはデパートの催事で初めて知りました。「チョコレートらしくないチョコレート」というかチョコレートの常識と違う板チョコレートに驚きました。「こんなにカカオによって味が違うの!?」「本当にブドウは入っていないの!?」と思い、カカオの奥深さを初めて知りました。
そこから夢中になり、「Minimal Collective」のImpact6(最上級会員)のコース料理も2年連続で行きました。Minimalさんはチョコ屋というより、カカオ職人という感じがしますね。来年もますます楽しみです!
原さん
私はチョコレートが大好きなのですが、体質的に添加物を受け付けず、舌が痺れてしまってあまり食べれずにいました。そんなとき、Minimalを知って救われました。一口食べたときからもう全然違うので、他のチョコレートは買えなくなりました。家には常に板チョコレートが4〜5枚はあります。人に贈り物をするときも、チョコレートのこだわりをお伝えできるので、もうすっかりMinimal一筋です。今日、10年間の年表パネルを見て改めてびっくりしたんですけど、毎年これだけの量と質で企画を実行されるのは生半可なことではないなと尊敬しています!
ぼるさん・はらさん

人からチョコレートサンドクッキーをいただいて初めてMinimalを知りました。4種のチョコレートの違いがよくわかって面白かったです。「ガトーショコラ-PRIME-」は味が濃くて美味しかったです。今日のメニューではりんご飴(成田)が美味しかったです。
チョコレートがメインでありつつ、カレー。
MKさん、YAさん
麻布台ヒルズに行ったり、祖師ヶ谷大蔵にも行きました。板チョコレートのNUTTYが一番好きです。祖師ヶ谷大蔵のパフェは、美味しいチョコレートが何層にもなっていろいろな味わいを楽しめたのが幸せな時間でした。今日のメニューはボンボンショコラ(前山)はMinimalさんのこだわりがギュッと凝縮されているのがよくわかって美味しかったです。
にしこいがぐぼさん

Minimalを知ったのは2018年ごろで、最初は普通の美味しいチョコレート屋さんかなと思って出かけたのですが、冊子などを読んでフェアトレードの取り組みなどを知って感銘を受けました。
自分がチョコレートを食べることによって生産農家さんにもちゃんと恩恵があるのは嬉しいです。いろいろな方に贈り物で利用させていただいています。今日のメニューではカレーパン(奥野)が美味しかったです。「カレーの隠し味にチョコ」はよく聞くのですが、「チョコがメインでありつつカレー」というのが面白いと思いました。
北澤一樹さんご夫婦

私は長野県でりんご農家をやっておりまして、富ヶ谷本店のチョコレートアップルパイやフォンダンショコラで使っていただいていました。Minimalはお取引の前からもちろん知っておりまして、板チョコレートのFRUITYが好きです。今日のメニューでは、ホットチョコレートが身体が温まって美味しかったです。
ボンボンショコラはずっと待ってたので、すごく嬉しいです!
たつろうさん・ちひろさん・まこさん

Minimalでは板チョコレートとチョコレートレアチーズケーキをよく食べています。初めて食べたときの感想は「感動」の一言に尽きます。カカオだけでこんなに味の違いが出ることが信じられなかったです。今日のメニューは全部ハズレがないです(笑)。特にボンボンショコラ(前山)は「さすがMinimal!」って言いながら食べてました。ボンボンショコラはずっと待ってたので、すごく嬉しいです。
佐竹さん

Minimalを初めて知ったのは、メンタリストのDaigoさんがおすすめされているのを見てからです。一番好きなのは板チョコレートのHIGHCACAOです。SAVORYやFRUITYを食べると全部風味が違うことがわかるので非常に面白いなと思っています。Minimalを食べてチョコレートの概念がまったく新しくなりました。今日のメニューの一押しはブラウニー(熊澤)ですね。SAVORYを使われていて、すごく味が引き出されているな!と感じました。
3周年パーティーの「カカオニブふりかけ」を、ぜひ商品化して!
SSさん・IKさん
MinimalはPASSAGE COFFEEさんというお店で初めて知り、食べて感動しました。麻布台ヒルズ店にも行きましたし、記念日やプチパーティーに重宝しています。地方出張時の手土産でも話題になりやすいので、ガトーショコラや板チョコレートをいつも使わせていただいています。(SSさん)
お酒が好きなので、いいウイスキーが手に入ったときの鉄板として板チョコレートを食べています。じつは板チョコレートを初めて食べたときは苦手だったのですが、お酒と合わせるようになってから「こんなに美味しかったんだ!」とファンになりました。舌が繊細になったんだと思います(笑)。家では妻とクッキー缶をよく食べてて、盛り上がります。年に何度か出るホワイトチョコレートもすごい好きです。(IKさん)
MNさん・AFさん

Minimalは2015年の青山ファーマーズマーケットで知りました。それから富ヶ谷本店に行っています。Minimalの周年イベントは3周年のときから全部参加しています(笑)。
私はずっと「'Arhuaco(アルアコ)」のファンです。最初に出たときから「めちゃくちゃ美味しい!」って気に入ってて、その後、国際品評会で受賞するようになったとき、「だよね!」って思ってました(笑)。富ヶ谷本店のパフェは毎回「そんなことするんだ!」という驚きがあって、本当に好きです。
じつは3周年パーティーのときに実験的に出されていた「カカオニブふりかけ」が大好きで、商品化していただきたいってもう何年もずっと思っています(笑)。
インタビューに快く応じてくださった皆様、どうもありがとうございました。
開催レポートの次回(最終回)は、準備の舞台裏やスタッフのコメントをご紹介します!