この度は大切な日にMinimalのクリスマスケーキを選んでいただき、ありがとうございました。本ページは、おいしく・楽しい時間をお過ごしいただくための情報のまとめになります。
※クリスマスケーキに同梱しているリーフレット等に記載したご案内内容を、WEB用に再編集した内容になります
目次
1. 解凍手順(お届け時に必ずお読みください)
2. 組み立て方
3. きれいな断面に仕上げるコツ
1. 解凍手順(必ずお読みください)
1-1. 解凍前にケーキ本体に巻いてあるフィルムを剥がす
1-2. お召し上がりの約7~9時間前に【冷蔵庫】で【全パーツ】を解凍する
●フィルムを予め剥がす理由
解凍後はケーキ本体にフィルムが密着し、きれいに剥がすことができません。
そのため、解凍前のケーキが硬い状態のうちにフィルムを剥がして、解凍いただくのがおすすめです。
※店頭受け取りの場合は、輸送時にケーキが崩れないようにフィルムを剥がさずにお渡しします
●お届けするもの
※リーフレット類を除いたイメージ写真です

組み立てに必要なパーツとケーキ本体を、同梱してあります。
2. 組み立て方
下図は組み立ての例です。お好きな場所に盛り付けてください。
3. カット時にきれいな断面に仕上げるコツ
3-1. まず、板チョコレートはカットする前に外す
硬い板チョコレートと、一番上のホワイトチョコレートの層を一緒にカットするのは難しいためです。
こちらの写真のようにカット後に板チョコレートも割ってシェアしてお楽しみください。

3-2. 熱湯で温めたナイフでカットする
・ケーキは着る直前に冷蔵庫から取り出す(よく冷やしておく)
・ナイフを約50℃のお湯で30秒ほど温め、水気を拭いた状態でカットする
・一切れカットするたびに、ナイフは温め直す
・カットする際は前後にナイフを動かす(垂直に切ろうとしない)
さいごに
この度は大切な日にMinimalのクリスマスケーキを選んでいただき、ありがとうございました。
Minimalのクリスマスケーキを囲う今年のクリスマスが、皆さまにとって素敵なひとときになりますように。Merry Christmas!
