冬のあったかスイーツが今年も登場。ゴロゴロのリンゴ・サクサクのパイ生地・香り高いチョコレートを楽しむ「チョコレートアップルパイ」。

2022.11.16 #Products

毎年ご好評いただいているチョコレートアップルパイの販売を、12月1日より富ヶ谷本店限定でスタートします。

チョコレートアップルパイ

ごろっとしたシャキシャキのリンゴと濃厚で複雑な香りのチョコレートを、サクサクのパイ生地で包みました。チョコレートはハーブやウッディな香りが特徴のトリニダード・トバゴ産のカカオ豆を使用したチョコレートを使用。リンゴの果実味とチョコレートが合わさることで、より豊潤で深みのある味わいをお楽しみいただけます。

チョコレートアップルパイ

●シャキシャキとした長野県産のリンゴ

シャキシャキとした食感は残しながら、バターと砂糖でソテーして仕上げています。

●トリニダード・トバゴ産カカオ豆のチョコレート

香り高く複雑な風味をもつチョコレートをパイの中身とソース、パイ生地にたっぷりと使用。一つ一つ手折で仕上げるパイ生地にはチョコレートを練り込むほか、さらにチップ状のものも混ぜ合わせているので、チョコレートの大きさによる味わいや香りの変化をお楽しみいただけます。
また生地の土台にはチョコレートのカスタードクリームとアーモンドクリームを使用した、クレーム・フランジパーヌを使用しています。
温かいチョコレートソースは、リンゴの皮とシードルのソース、シナモンとカカオニブの粉末を混ぜたパウダーでおつくりしています。温かいチョコレートソースをかけてお召し上がりいただくことでサクサクのパイ生地との食感の変化もお楽しみいただけます。

●ミルクソルベ

パイ生地の上にはガーナ産のカカオニブをミルクにつけ香りを移したミルクソルベを乗せています。温かいアップルパイを楽しんだあとはソルベと合わせ、ひんやり&あつあつと味わいの変化をお楽しみください。

チョコレートアップルパイ
商品詳細および販売情報

【商品名】「チョコレートアップルパイ」
【販売店舗】 富ヶ谷本店(イートイン・テイクアウト)
【価格】
単品:1,320円(税込)
ドリンクセット:1,705円(税込)
テイクアウト:825円(税込)※アップルパイ本体のみ
【販売数】 1日15食限定
【販売期間】 12月~2023年3月を予定
【商品詳細】こちらをご覧ください

カカオと砂糖のみでお造りする板チョコレート全種類のご試食も可能
板チョコレートから手土産におすすめのお菓子、イートインでスイーツも楽しめる富ヶ谷本店

Minimal富ヶ谷本店

Minimal創業の地である富ヶ谷本店はカカオの魅力が詰まった旗艦店です。

Minimalのシグニチャーである数種類の板チョコレートはもちろん、手土産やギフトに人気の「チョコレートサンドクッキー」やイートインできる季節限定のスイーツ、そしてバリスタが淹れるコーヒーなどもご用意しています。
Minimalのチョコレートは、カカオの素材本来の味わいを活かすため、基本的にカカオと砂糖という最小限の材料でお造りしています。
その素材の味わいが支持され、ヨーロッパの国際品評会で部門別最高金賞を含め60以上の賞を毎年受賞。

カカオという素材の風味の違いを体感していただくため、店内では一口試食を無料サービスしています。
また、チョコレートの魅力を身近に楽しんでいただくため、社内パティシエが開発した創作チョコレートスイーツをイートインでご提供しています。スイーツはご注文を受けてから、パーツから店内厨房でおつくりしています。
他にも、バリスタが毎月スペシャルティコーヒーを選びペアリングする板チョコレートを添えたお得なセットもご用意しています。

コーヒーのみのカフェ利用も大歓迎。テイクアウトにも対応していますので、お気軽にお越しください。

●Minimal 富ヶ谷本店

住所:東京都渋谷区富ヶ谷 2-1-9 1F
アクセス:小田急線「代々木八幡駅」、東京メトロ千代田線「代々木公園駅」徒歩 6分
営業時間:11:30~19:00(L.O.18:30)/定休日なし

 

素材と製法を探求するチョコレートの職人チーム
「Minimal - Bean to Bar Chocolate -」

Minimal は世界のカカオ産地を訪れ良質なカカオ豆から職人が一つ一つ手仕事でチョコレートの製造をし ています。「丁寧にシンプルに、最高の素材を活かし香りを最大限に引き出す」という原点に真摯に、イタ リアの三ツ星レストランやフランスの M.O.F.パティスリー、国内外のトップパティスリーで腕を磨いてきた 職人達が切磋琢磨する、チームワークでMinimalのチョコレートやスイーツをつくります。

素材のカカオは現地で発酵・乾燥作業の研究やレクチャーを行い、カカオ農家と一緒に高品質高単価に適うフレーバーの開発を行います。プランテーションの名残があるカカオ産業のサステナブルな経済的自立を目指し、技術支援やフェアでエシカルな取引を行います。2019 年は JICA の ODA 案件化調査プロジェクトでニカラグアにおいてカカオの調査を行いました。

素材を活かす“引き算”の思想と独自製法により、国際品評会で 6 年連続 65 賞を受賞。基本に忠実に、一方で伝統や手法にはとらわれない自由な発想で皆さまの生活に彩りを加える「こころに遺るチョコレート」をお届けしたいと思います。

Minimal 店舗情報

店頭ではイートインのみではなく、全国配送や、熨斗も対応しています。ギフトにもぜひご利用ください。

チョコレート専門店
Minimal 富ヶ谷本店

Minimalの板チョコレートを全種類ご用意しています。試食をしながらゆっくりお選びいただけます。お客様の好みに合わせて、バリスタやソムリエなど、食のバックグラウンドを持つスタッフがご提案いたします。

・住所:東京都渋谷区富ヶ谷 2-1-9
アクセス:小田急線「代々木八幡駅」、東京メトロ千代田線「代々木公園駅」徒歩 6 分
営業時間:11:30~19:00(L.O.18:30)/定休日なし

ガトーショコラ専門店
Minimal The Baking 代々木上原

6種類のガトーショコラをご用意しています。その日によってラインナップの変わるイートインでは、ガトーショコラのスライスと、コーヒー・お茶・お酒等とのペアリングをお楽しみいただけます。

・住所:東京都渋谷区上原 1-34-5
・アクセス:各線「代々木上原駅」 徒歩1分
・営業時間:11:00-19:00/定休日なし

Minimal関連情報

ホームページ・オンラインストア:https://mini-mal.tokyo/
Instagram:https://www.instagram.com/minimal_beantobarchocolate/
Twitter:https://twitter.com/Minimal_tokyo
Facebook:https://www.facebook.com/minimalchocolate/?fref=ts

 

#Products

← Previous
【CHOCOLATE ADDICT CLUB愛好家インタビュー】#1 中山•••
Next →
本格素材の可能性を追及する「Minimal Collaboration シ•••

Our Philosophy

引き算の哲学から生まれた、
新しいチョコレートのおいしさ

余分なものを引き算し、
カカオそれぞれの風味を引き立てる。
素材と真摯に向き合うことで生まれた
新しいチョコレートの体験を。

ABOUT Minimal Chocolate